ハマる仕事の見つけ方

ケンヤ マルセイユ

2007年01月25日 11:40



自分に向いている仕事の見つけ方

という臼井 淑子さんというキャリアカウンセラーの方の記事を読みました。
とても良い内容でして、良い感じに自己啓発されました。
やっぱり仕事というのはアレコレ考えるものではなく、

「今の仕事に対する自分に合った部分の発見や可能性」
を見つけることが仕事をする上でも、これからの将来を考える意味でも重要だと感じました。

それを感じた文脈が以下の通りです。
---------------------------------------------------------------------------------------

「向いている仕事」を他の場所へ求め過ぎないで、今、せっかくその仕事に就いているのであれば、その仕事を大事にし、全力で頑張っていく中で、自分自身のいろいろな可能性を見極めてみませんかと。

■引用元:MIAビジネスコラム
---------------------------------------------------------------------------------------

まぁ、自分はマイペースな人間だとよく言われるし、自分でもそう感じてしまう部分もあるのですが。
昔は何事も焦って結局は身につかずといったことがよくあったのですが、今は慌てず焦らず自分のペースであれこれ出来てきている気がします。

何はともあれ、日々精進していくしかないでしょうね。

自分に向いている仕事の見つけ方
関連記事