誰でも簡単にCMやプロモ作成!!

ケンヤ マルセイユ

2007年12月19日 12:42

最近、Web2.0という時代の波によって、むしろもうWeb2.0という言葉を使うこと自体が恥ずかしくなってきた今日この頃なんですが、ちょっと前に知って遊んだりしてたツールというかWebアプリのサイトがあるんですけど。

「ANIMOTO」というサイトで、画像を何枚かアップすれば、その画像をもとにカッコ良いムービーを作ってくれるという優れもの。

ANIMOTO
では、その利用の仕方を紹介しますね。

まずは会員登録をします。勿論、無料です!!TOPページの右上にある「no account yet? sign up」の「sign up」をクリックすれば会員登録のページにいきます。そこでサクッと登録を済ませます。パスワードとメルアド以外は適当でも構いません。



後、長時間のムービーを作る際には有料会員ってのがあります。でも、軽く遊ぶ程度だったりブログに貼り付ける程度だったら、無料会員のショート.ver(30秒)でも全然構わないかと。

では、早速作ってみましょう。
サイトTOPページにある下記のボタンをクリックします。


すると、下記の画像ページにいきますので、動画で流して欲しい画像を幾つかアップロードします。最低10枚はアップロードしないとムービーを作ってくれません。画像の形式はjpgのみ対応しています。


そしたら、今度はその動画で流す音楽を設定します。自分でアップロードも出来ますが、30秒くらいの短い曲でないとアップロード出来ません。サイト上にアップロードされた音楽を利用することも出来ます。


その場合は、ジャンル毎に選ぶことが出来るので、自分の好きなジャンルのボタンを押します。


すると、曲目一覧が出てくるので、試聴したりしながら好きな曲を決めます。


最後に、動画の詳細を記します。全て確定したらボタンをクリック!!


後は、レンダリングされるのを待つだけです。大体5分もあれば終了します。

で、出来上がったのが下記の動画になります。


後、驚いたことがあるんですけど、昨日までは動画をブログとかにしか貼り付けることが出来なかったのに、今日見てみたら、何と作った動画をダウンロードできるようになってました!!いやぁ、これは嬉しいなぁ。


とまぁ、こんな感じで色々と遊べるし、ダウンロードも出来るようになったからYoutubeにアップする事も出来るしで使い勝手が良くなってANIMOTOは面白いですよ。強いて言うならば、無料会員に対しても動画のカスタマイズの向上や秒数の選択肢が増えたらなぁとか思います。

でもまぁ、無料でこんなクオリティーの動画を作ってくれるだけでも全然良いんですけどねー。

良ければ遊んでみてくださいな、結構ハマりますよ。

ANIMOTO


関連記事