safari

ケンヤ マルセイユ

2008年08月30日 10:29



昨日、iTunresの最新版を更新したら、ついでにsafariまでダウンロードしてました。

で、ちょっとsafariでいつも通りにブラウジングしたんだけど、どうにも使いにくい...

これなら、まだIE7の方がいいんじゃないかと。勿論、一番良いのはfirefoxだけどね。

でもって、appleは今更に何故safariをここで一般ユーザーに使わせようとしたのか?
iPhoneによってsafariがちょっとは一般化したのもあって、今の勢いで認知度を高めて、あわよくばそのままsafariを規定のブラウザとして使用してもらおうという狙いなのかな。調べてみたら、ただ単に新たにバージョンアップしたからという理由のよう。

Macユーザーを除いて、確かに携帯がiPhoneの人ならば同じような見た目や操作性ならきっとその方がしっくりくるだろうけども。iTunresを使用している普通の人(PCを使うのがiPod利用やネットブラウジングが主)にとってはこれっていつの間にか知らないソフトがインストールされてる感覚じゃないのかな。親切というか横暴というか、俺からしたらsafariいらないなぁ。Firefoxよりも操作性やページ読み込みが早いならまだしも。

と最近は音楽ネタばっかだったので、たまにはWEB関連の事も書いてみたくなった今日この頃です。

apple Safari最新版ダウンロード

関連記事