てぃーだブログ › HEATNIKS › 音楽 › 沖縄子供の国"1月21日"

2007年01月11日

沖縄子供の国"1月21日"

急遽決まったのですが、こんなイベントに選曲&DJで参加します。

HANDS ON SPACE
鳥達のすむ森 BIRD HOUSE 07’1月21日(日)
ワンダーミュージアムB1 ハンズオンスペース
沖縄子供の国1月21日


オープニングイベントとして、子供達のファッションショーやワークショップ陣によるコロコロ転がる巨大なボールの仕掛けとか、この日限定のカフェなどがあります。
今回は、そのファッションショーとカフェの音楽をやることになりました。

昨日、その打ち合わせをしたのですが子供達の衣装もとてもカラフル!!!
沖縄子供の国1月21日

俺が一番楽しみにしてるのは、事前に応募した子供達がそれぞれ描いた鳥の絵が壁面にドカーッと塗られているそう♪

その一部の絵を昨日見せてもらいましたので、画質悪いですがチョコッと載せますね。
沖縄子供の国1月21日
沖縄子供の国1月21日

こちらは、その今回のイベントの中心メンバーの方々が現在製作中の一部。
沖縄子供の国1月21日

インハウス工房さん

ちょっとどんなBGMにしようか検討中です。

でも、ガンガンって感じよりかは、子供達が無邪気に楽しめるようなハッピーな感じ且つ様々な国の音楽をごちゃ混ぜにしたワールド・チャンプルー的な感じにしようかと思ってます。

お時間のある方は是非、お子様を連れて遊びに来てください。

入場料は大人¥200、4歳~高校生¥100とかなりお安くなっております♪

詳しくはコチラへ。

沖縄こどもの国


同じカテゴリー(音楽)の記事
new work felicity day.1
new work felicity day.1(2011-09-20 18:49)

前花雄介
前花雄介(2010-12-31 21:21)


Posted by ケンヤ マルセイユ at 22:28│Comments(3)音楽
この記事へのコメント
シューベルトの『魔王』とかいんじゃない??
Posted by たかゆき at 2007年01月11日 22:40
はじめまして!

昨年末…こどもの国を訪れてスッカリ嵌ってしまったリリーです♪

面白そうなイベントですね!参加したいなあ~(^^)
Posted by リリー at 2007年01月11日 23:13
タカユキ>
そうだね、クラシックはかけようと思ってるよ。

ネタばらしちゃうと、とりあえず懐かしいあのエーデルワイスは使う♪

鳥の森だからね、頼まれた人からも鳥っぽいのお願いとか言われたし、こんなときにしかかけれないような曲をかけます。

さすがに、杉田かおるの「鳥の詩」はかけれないけども(笑)
俺は、池中玄太世代だから、大好きだけどね。

リリーさん>
沖縄に住んでいらしてるんでしたら、是非時間があれば宜しくです。
本当、子供達の鳥のレリーフの壁は良いと思いますよ!!
まだ見てませんが...

こどもの国に実際行くのは10年以上ぶりなので、久々に行くというのも楽しみです♪当日は、早めに行って動物園とか色々回る予定です。
Posted by kenya at 2007年01月12日 02:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。