てぃーだブログ › HEATNIKS › 音楽 › 楽しければ良い、音楽は★

2007年02月06日

楽しければ良い、音楽は★

昨日に引き続き、昨日アップした曲を更に音を追加したりしてみました。ストリングス(バイオリンやチェロ等)、ドラムを追加したりしてみました。色々やってるとどんどんドツボにはまるというか訳分からなくなってきます(^_^;)

ちょっと又良ければ聴いてみてください。
会社の納期があるのでとりあえず今回はコレで終いかな。

楽しければ良い、音楽は★

Theme of Bird Houseて名前にしました
やっぱコレしかないかなと。
まぁ30秒位しかありませんけどね(笑)

http://heatniks.multiply.com/music/item/22

重くて↑が開かなかったらココへ。
http://briefcase.yahoo.co.jp/heatniks05

works内にあるの。

でも、もうちょい色々いじりたかったりするので後から時間のある時にでもちゃんとしたいなぁ、なんて。

そして、今回の曲作りに影響を与えたLily Allenの「Alfie」のPVがようやく公開されました!!!!!!!!!!

Lilyの曲で一番大好きな曲だけにかなり嬉しいです♪

Lily Allen『Alfie』


この曲の雰囲気は本当に遊園地のメリー・ゴーラウンドか、はたまたNHK教育かって位に明るくて大好きです♪
でも、そんなキュートな曲調とは裏腹に、実はコレ、リリーがダメ人間の弟を諭すというズシリとした内容の1曲らしい。

---------------------------------------------------
ドラッグをやめられない、仕事もせずに一日中テレビを眺め、ゲームばかりしている。そんなダメ弟・アルフィーに対して姉リリーができることと言えば、ただ優しく見守るだけ…じゃありませんね。全世界に訴えかけて社会復帰をサポート中。

doopsより
http://doops.jp/2007/02/pv_1.html#more
---------------------------------------------------

俺の友達の現在進行形のニートやその予備軍の友達に是非とも聴いて欲しい曲です(笑)

そして、こんなPVを見つけました。イギリスのインディーチャートで何と3位を獲ったらしいです(笑)凄いですね☆

--------------------------------------------------
洗剤のCM曲をマッシュアップしてUKインディーズチャート3位にランクイン

--------------------------------------------------

BUBBLE-Bさんの曲も海外持ってったらウケそうですね!!

BUBBLE-B RYUKYU ANJU


そういうのをちゃんと評価して聞いてくれる土壌なんてのもあるかもしれないけども。
日本だったら訴えられそうですよね。
そこが日本のダメな部分じゃないかな。
どうせ普通にCMでちょっとしか流れないよりも全然宣伝にもなるし、インパクトを与える事が出来る。
お互い万々歳、それでいいじゃないかと思います。

なんて、一番大した事ない俺が言えるセリフじゃないね(笑)


同じカテゴリー(音楽)の記事
new work felicity day.1
new work felicity day.1(2011-09-20 18:49)

前花雄介
前花雄介(2010-12-31 21:21)


Posted by ケンヤ マルセイユ at 20:22│Comments(0)音楽
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。