2007年05月21日
申し訳ないと・ネット販売開始!!!!
更に、なんとネット販売限定で「申し訳缶バッジ」を購入者の方全員にプレゼントします↑
忙しい方や遠方の方、ひきこもりな方、ニートの方は是非ご利用下さいな♪

DOING SHOP内にある「沖縄SHOP」にて販売中!!!!
又、TSUTAYA新都心店、タワーレコード那覇店にて今週末から「申し訳ないとIN那覇」特集コーナーを設置していただく事になりました!!!!
今回、「申し訳キャンペーン」として各出演者関連商品をご購入の方に申し訳缶バッジをプレゼントします★
ネット販売とこの2店舗のみでしか手に入らないバッジです。
この機会に前から欲しかったCDやDVDを手に入れてみてはいかがですか?
俺的オススメは電撃ネットワークの電撃伝説~15周年だよ全員集合!~ライブDVD
やm.c.A・Tの「m.c.A・T Best Singles」
、そして豪華リミキサー陣によるワタナベプロダクションのリミックス・アルバム
かな。3月に来てたFPM田中さんもかけてたドリフの早口言葉remixFPMとか須永さんや横山剣CKB、福富さんなども参加してるかなり豪華なリミックスです。一番聴いてみたいのは掟ポルシェによる「お久しぶりね/小柳ルミ子」かも。
掟ポルシェ 男気啓蒙活動その1
又、CD販売店の方でうちでも「申し訳特集」やってもいいよという方いたら連絡下さい。宜しくお願いします!!
さて、告知ひと段落した所でネット販売に関してちょっと一言。
ちょっと前からずっとやってみたかった事でもあったんだけど、自分がオーガナイズするこの機会に上司に話を持ちかけて実施する事になりました。しかも、ページデザインもHTML組み込みも先週急ピッチで行いました。本当はもっと色々な仕掛けがあったんだけど、システム上の都合により、あえなく省き落としていったんです。でも、パイレーツらしいでしょ?ねぎらいの言葉を宜しくお願いします。今度は、「申し訳ないと」告知CM FLASHの製作にとりかかろうと思ってます。
目指せ、ハードワーカーa.k.a.出来る男★
さて、ネット・ショップでのチケット販売が一体どのような結果が出るのかという試験的な部分も兼ねてます。イベント終了後かチケット販売締切り時には結果を発表したいと思ってます。各イベントオーガナイズの方々、どのような結果が出るのか見守っていてください。俺としても良いにしろ悪いにしろ、興味深いものがあります。
本当はメールでの予約も受け付けてみたかったんだけど、エコー入り口がゴチャゴチャしそうな恐れもあったので、断念しました。 フライヤーやポスターにQRコード載せたら、そっから直接メール送れるから一番購入への訴求手段としては効率が良いとは思うんだよね。今度、それは別のイベントでやってみようと思ってます。誰かその方法を利用してみたい人いたら声掛けてくださいね。力になれることであれば力になりますので。
「申し訳ないとIN那覇」チケットをDOING SHOP内にある「沖縄SHOP」にて販売中!!!!
忙しい方や遠方の方、ひきこもりな方、ニートの方は是非ご利用下さいな♪

DOING SHOP内にある「沖縄SHOP」にて販売中!!!!
又、TSUTAYA新都心店、タワーレコード那覇店にて今週末から「申し訳ないとIN那覇」特集コーナーを設置していただく事になりました!!!!
今回、「申し訳キャンペーン」として各出演者関連商品をご購入の方に申し訳缶バッジをプレゼントします★
ネット販売とこの2店舗のみでしか手に入らないバッジです。
この機会に前から欲しかったCDやDVDを手に入れてみてはいかがですか?
俺的オススメは電撃ネットワークの電撃伝説~15周年だよ全員集合!~ライブDVD
掟ポルシェ 男気啓蒙活動その1
又、CD販売店の方でうちでも「申し訳特集」やってもいいよという方いたら連絡下さい。宜しくお願いします!!
さて、告知ひと段落した所でネット販売に関してちょっと一言。
ちょっと前からずっとやってみたかった事でもあったんだけど、自分がオーガナイズするこの機会に上司に話を持ちかけて実施する事になりました。しかも、ページデザインもHTML組み込みも先週急ピッチで行いました。本当はもっと色々な仕掛けがあったんだけど、システム上の都合により、あえなく省き落としていったんです。でも、パイレーツらしいでしょ?ねぎらいの言葉を宜しくお願いします。今度は、「申し訳ないと」告知CM FLASHの製作にとりかかろうと思ってます。
目指せ、ハードワーカーa.k.a.出来る男★
さて、ネット・ショップでのチケット販売が一体どのような結果が出るのかという試験的な部分も兼ねてます。イベント終了後かチケット販売締切り時には結果を発表したいと思ってます。各イベントオーガナイズの方々、どのような結果が出るのか見守っていてください。俺としても良いにしろ悪いにしろ、興味深いものがあります。
本当はメールでの予約も受け付けてみたかったんだけど、エコー入り口がゴチャゴチャしそうな恐れもあったので、断念しました。 フライヤーやポスターにQRコード載せたら、そっから直接メール送れるから一番購入への訴求手段としては効率が良いとは思うんだよね。今度、それは別のイベントでやってみようと思ってます。誰かその方法を利用してみたい人いたら声掛けてくださいね。力になれることであれば力になりますので。
「申し訳ないとIN那覇」チケットをDOING SHOP内にある「沖縄SHOP」にて販売中!!!!
Posted by ケンヤ マルセイユ at 14:16│Comments(0)
│音楽