2007年06月19日
ピアノ曲作ってみました
まだ左手側のパートが出来てないんだけど、とりあえずメロディーや曲構成とかは大体これで完成かな?
後は、ピアノの上手い人に弾いてもらいながら、左手パートをアレンジし直したり、メロディーラインのアドバイス貰ったりしながら詰めていこうかと。
イメージ的には最近観た映画「アコークロー」の本来の意味である「昼と夜の間」ってやつを自分なりに何だか幼少時代の風景とリンクする情景があって、それをイメージしてみました。元々、俺はこの曲のメロディーラインのペンタトニック・スケールの響き自体が大好きなんで、いつも曲作る時に同じ風に聴こえないかだとか悩むんですが、今回は、特にそんなの気にしないでガンガンメロディー弾きました。
良ければ聴いてみて下さいな。
後は、ピアノの上手い人に弾いてもらいながら、左手パートをアレンジし直したり、メロディーラインのアドバイス貰ったりしながら詰めていこうかと。
イメージ的には最近観た映画「アコークロー」の本来の意味である「昼と夜の間」ってやつを自分なりに何だか幼少時代の風景とリンクする情景があって、それをイメージしてみました。元々、俺はこの曲のメロディーラインのペンタトニック・スケールの響き自体が大好きなんで、いつも曲作る時に同じ風に聴こえないかだとか悩むんですが、今回は、特にそんなの気にしないでガンガンメロディー弾きました。
良ければ聴いてみて下さいな。
Posted by ケンヤ マルセイユ at 19:08│Comments(0)
│音楽