てぃーだブログ › HEATNIKS › 雑談ネタ › 読書の秋、芸術の秋

2008年10月22日

読書の秋、芸術の秋

てな感じで、本屋のバイト代を全て雑誌に費やしました。未だに読めてない雑誌や本が沢山あるのに、つい買ってしまいます。てか、買わないと忘れちゃうからなぁ。レコードに近い買い方かも、今買わなきゃ手に入らない的な。

で、ファレル・ウィリアムスが表紙のドデカい雑誌「man」がなんとも最高なんですよ!!基本ファッション誌なんだけど、写真やグラフィックも格好良くて素敵。ネプチューンズはもういいやって感じなんだけど、ファレルの「I DON'T WANT TO GROW UP」て言葉には頷いちゃったな。確かに俺も未だに若気の至り感覚で突っ走っていたいもんな〜、恐れずに何でもやっちゃえ、て具合に(笑)

後、基礎がなってないので丁度MdNでイラレ特集してたので購入。前から気になってた佐藤可士和デザインペディアも。だもんだから、バイト代、全部消えた。まぁ酒飲んで使うよりは有意義な使い方だよね、しかも本屋を手伝ってバイト代を本屋で全部使ってって、どんだけ本屋に貢献してるんだ俺(笑)

散らかりまくった部屋も片付け、イベント後の非現実感からも段々抜け出し、色々スッキリしてきました。昨夜もフサキリゾート渡邊さんと呑んだんだけど、「祭りの後」的な寂しさが未だに残ってる。きっとあの会場となったビーチに行くと寂しい気持ちで一杯になるんだろうな。昔住んでたアパートを訪れた時の懐かしさも感じるんだろうな。また来年あの場所で皆と音楽楽しみたいな〜♪

でもって、晩飯に食べたうちの親が作った微妙なチンジャオロースーのせいか腹下し中…

でもって、今オクノ修さん聴いてるんだけど、やっぱり最高だな〜♪流行り廃り関係なく素敵な音楽をやり続けてるってのがこれまた尊敬する。今年の石垣島祭りには俺が尊敬する大工哲弘さんも出るしで、かなり楽しみ。

前に自分で作ったブエナビスタのTシャツも欲しいって人が何人かいたから作る予定。新しいデザインのも作ろうかなと。又出来上がったら画像アップするから、良ければ買ってね〜♪

さぁ、今週末はマメヅカさんがやってくる。こないだはマメヅカさんのDJ始まる前に酔い潰れたからなぁ、今回は楽しみたい!

でもって最近は、まったりしたのしか聴いてない。てかロックとか全然ダメだな〜、ウルサく感じる。とうとうオッサン化してるんかな〜(笑)

てな感じで、久々に家でまったり過ごしてる。


同じカテゴリー(雑談ネタ)の記事
OKICA
OKICA(2014-11-08 20:13)

かなりご無沙汰...
かなりご無沙汰...(2011-12-08 20:29)

痺れるなぁ
痺れるなぁ(2011-01-12 21:23)

オッサン猫
オッサン猫(2011-01-05 21:47)

加湿器
加湿器(2011-01-02 03:43)


Posted by ケンヤ マルセイユ at 22:15│Comments(0)雑談ネタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。