2009年05月06日
お気に入りフォト
最近気に入っている画像をいくつかご紹介!!


なんか「ロック!!!!!!!!!!!!!」って感じな女の子の憤りが感じられるナイスな画像。
近々、なんかのイベントのフライヤーとかで使いたいなと。

こちらもまたしても女の子の画像。変態かと思われそうですね(笑)
ただ、チラシやフライヤーなんかには「子供」+「女の子」とかだとお洒落度やキャッチーさが増して、結構な人が手に取ってくれたり見てくれたりするんですよね。なんで、私個人的には鉄板ネタだと思っております。この画像なんて、ジャズトロニックとかのアルバムのジャケットとかで使われてそうでしょ?だから、この画像も近々何らかの形で使いたいストック画像なんです。

イギリスのブライトンが世界に誇る永遠の反骨グラファー、バンクシーの作品。
字題はパンクスならば言わずもがなのクラッシュが歌う「i fought the law」です。
このペインティングのかっこよさは最高にクールですよね。いつか彼の作品を生で見てみたいです。
最後は自分で撮った写真を紹介します。といっても、大した写真じゃないんですけどね(笑)

今月一日にフサキリゾートヴィレッジで撮影した夕日の写真です。
とっても大きな夕日だったのに、写真で撮ったものを見ると、意外とそうでもなかったり。
でも、その夕日の大きさってのはきっと自分の目で見た感動やロケーションなんかも含まれてそう見えたんだろうなと。
でもまぁ、ボチボチ綺麗でしょう(笑)個人的には夕日の強烈な光と植物や人物とか建物とかとの影のコントラストな写真が大好きだったりします。
近々、なんかのイベントのフライヤーとかで使いたいなと。

こちらもまたしても女の子の画像。変態かと思われそうですね(笑)
ただ、チラシやフライヤーなんかには「子供」+「女の子」とかだとお洒落度やキャッチーさが増して、結構な人が手に取ってくれたり見てくれたりするんですよね。なんで、私個人的には鉄板ネタだと思っております。この画像なんて、ジャズトロニックとかのアルバムのジャケットとかで使われてそうでしょ?だから、この画像も近々何らかの形で使いたいストック画像なんです。

イギリスのブライトンが世界に誇る永遠の反骨グラファー、バンクシーの作品。
字題はパンクスならば言わずもがなのクラッシュが歌う「i fought the law」です。
このペインティングのかっこよさは最高にクールですよね。いつか彼の作品を生で見てみたいです。
最後は自分で撮った写真を紹介します。といっても、大した写真じゃないんですけどね(笑)
今月一日にフサキリゾートヴィレッジで撮影した夕日の写真です。
とっても大きな夕日だったのに、写真で撮ったものを見ると、意外とそうでもなかったり。
でも、その夕日の大きさってのはきっと自分の目で見た感動やロケーションなんかも含まれてそう見えたんだろうなと。
でもまぁ、ボチボチ綺麗でしょう(笑)個人的には夕日の強烈な光と植物や人物とか建物とかとの影のコントラストな写真が大好きだったりします。
Posted by ケンヤ マルセイユ at 15:17│Comments(0)
│アート