てぃーだブログ › HEATNIKS › 音楽 › 世直し音頭

2009年08月08日

世直し音頭

世直し音頭

とっても最高にヤバい唄が満載のCDがあるんだけども、その中でも在日コリアンの趙博が歌う「ヨイトマケの唄」が非常に良いです。

こっちもかなり良いけどね。

アルバムのタイトルにもあるように「貧困と格差、戦争をなくす闘いの歌・生活の歌」をテーマにして様々な歌が収録されています。労働組合による歌や、関東大震災復興を願って演歌師の添田唖蝉坊の息子の添田さつきさんが作った「復興節」、メーデーの時に歌われる「聞け万国の労働者」などなど、刺激的なパンクばりにメッセージ力のある音楽がたくさん詰まっています。

他にも大工哲弘さんが歌う「生活の柄」とかネーネーズの歌う「平和の琉歌」とかね、ソウルフラワーとか俺の好きなアーティストが大集合って感じです。値段も1500円位なのでかなりお勧めです。

お求めはお近くのレコード店にてどうぞ!!








同じカテゴリー(音楽)の記事
new work felicity day.1
new work felicity day.1(2011-09-20 18:49)

前花雄介
前花雄介(2010-12-31 21:21)


Posted by ケンヤ マルセイユ at 20:02│Comments(1)音楽
この記事へのコメント
毎度!
おはよう御座います。
初めて通います。
泉谷しげるの「よいとまけの唄」
いいですね。
久々に、いい歌聴きました。
感謝!
また、ゆたしく。
Posted by コスト見直し隊長コスト見直し隊長 at 2009年08月30日 10:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。