2009年09月21日
iTunes store

気に入ったアーティストの曲を買ったりすると、これを買った人はこれも買ってます的なアーティストがリストで表示されるよね。
ついついいつもその流れで何曲か買ったりします。
ハンバートハンバート、前から良いなぁとか思ってんだけどやっぱりちゃんと聴くと本当良いね、和む。
ここ最近、クラブではガンガンにアゲアゲな音を勿論聴くのもDJするのも大好きだし気持ち良いんだけど、基本移動中のiPhoneや家ではまったり系ばかりだな、ラジオでもそうだし。
生活ですかね、そういう風になった違いって。
後、名前をド忘れしてしまった日本人アーティストがいて和製R&Bの人で、結構ベテランの域で、男性で、浜村順とかそんな感じの名前。昔、高良レコードで働いてた時にデモカセットテープを聴いてかなり良かったから改めてiTune Storeにあるか調べたいんだけども、肝心の名前を忘れてしまってて。確か、スターダストってイベントやってた時にシンヤが選曲したアーティストの一人だったんだけどなー。
で、ハードディスクの音源の中からもしかして、と思ったらありました。ちゃんとバックアップ取っといて良かった!!
小坂忠さんでした★
うん、やっぱり小坂忠は最高だ!!!!
生活ですかね、そういう風になった違いって。
後、名前をド忘れしてしまった日本人アーティストがいて和製R&Bの人で、結構ベテランの域で、男性で、浜村順とかそんな感じの名前。昔、高良レコードで働いてた時にデモカセットテープを聴いてかなり良かったから改めてiTune Storeにあるか調べたいんだけども、肝心の名前を忘れてしまってて。確か、スターダストってイベントやってた時にシンヤが選曲したアーティストの一人だったんだけどなー。
で、ハードディスクの音源の中からもしかして、と思ったらありました。ちゃんとバックアップ取っといて良かった!!
小坂忠さんでした★
うん、やっぱり小坂忠は最高だ!!!!
Posted by ケンヤ マルセイユ at 23:22│Comments(0)
│音楽