てぃーだブログ › HEATNIKS › ラジオ › オンエアリスト

2010年07月12日

オンエアリスト

いやぁ、番組内で翌日ブログにラジオ放送時のオンエアリスト載せるって言っといて放置してました(~_~;)

て事で、先週先々週のオンエアリストをまとめてアップいたします。

・2010/07/02(金)放送分

1.青空 - BEAT CRUSADERS(from THE BLUE HEARTS 25th Anniversary TRIBUTEより)

ご存知、ブルーハーツの大名曲「青空」をビークルがトリビュートしちゃいました。
感想のバイオリン的なリフがアイリッシュぽくって、俺としては結構好きなカバーです。

2.リンダ リンダ - THE COLLECTORS

こちらも同アルバムよりの選曲。こちらの方は結構オリジナルに近い感じかな。
ボーカルの声がヒロトに比べて綺麗にまとまってるかなと。
でもって、ボーカルの加藤さんはやっぱりバナナマンに似てると思うのは俺だけじゃないんじゃないかな(笑)

3.出会いのかけら - ケツメイシ

映画「陰日向に咲く」の主題歌として紹介しました。映画を見てない方はチェックしてみて下さい。
主題歌と映画の雰囲気がピッタリで結構好きなケツメナンバーです。



4.田園 - 玉置浩二

中学生の頃、この初夏の時期に発売された覚えが。浅野温子と本人が出てたドラマの主題歌だった。
とんねるずの番組か何かでモノマネしてたのが面白かったなぁ。



5.夏色 - ゆず

こちらは高校生の夏の思い出の一曲。この曲で一気にゆずブレイクしていったなぁ。
甘酸っぱい青春全快な感じがたまらない。



6.hanabi - Q;indivi feat.キヨサク(モンゴル800)

夏の名曲の仲間入り!!!!!!!!!!!!!!!!
最近この曲を聴きながらドライブしてると物凄く切なくなる。そりゃそうだ。名曲だもんなー。



7.ソラニン - ASIAN KUNG-FU GENERATION

浅野いにお原作漫画の映画「ソラニン」の主題歌。アジカンが石垣島に12月にやってくるらしい。
観に行きたいなー。高校生のパワーに刺激を受けて、俺も頑張ろうって思えた。
てか、早く映画がめちゃくちゃ見たい。宮崎あおい大好き!!!!



8.夜空の誓い feat.甲本ヒロト - UA(from KABA)

UAの新作「KABA」より選曲。こちらも夜空を見上げたくなるような名曲。是非チェックした方がいいですよ。




・2010/07/09(金)放送分

1.ハートビート - GOING UNDER GROUND

ついつい懐かしくなってベスト盤を借りてきてたので、選曲。
高校生の頃、深夜にやってたインディーズ音楽番組、大好きだったなぁ。
あの番組を通してゴイステやこれやなんかを知ったもんなぁ。また見てみたいなー。

2.17才 - DJ SASA with ISLAND SOULS

DJ SASAさんのブランニューディスク「ISLAND SOULS REGGAE for DRIVE」より選曲。
南沙織のカバー。ゆるくて心地よくってこのアルバムの中では一番お気に入りです。

3.お富さん - 平安隆 with 古謝美佐子(from Island Music Collection Vol.2)

あの懐かしの名曲「お富さん」をこちらのお二人が奏でるとなんともいえないタイムトリップ感が最高に心地よい。

4.Always - 光永亮太(ラジオネームkeisukeさんからのリクエスト)

5.世願ぇ~姉妹神ぬ祈り~(Amazing Grace) - 宮良牧子(ラジオネームSAN-GOさんからのリクエスト)

我らが石垣島出身の歌姫、宮良牧子さんのアメージンググレイスの八重山グチバージョン。
途中入るユンタのような声がたまらなく神秘的で素晴らしいアレンジです。



6.ドリフのズンドコ節 - ドリフターズ(ラジオネーム赤いキツネからのリクエスト)

7.ひまわり - 大貫妙子

映画「東京日和」の主題歌。作曲は坂本龍一。このコンビ最強すぎます。俺の中で夏の永遠の名曲ナンバーワン。
映画の方もとっても良い内容なので、是非チェックを!!!!

8.SOLID SLIDER - 山下達郎(リクエスト)

元々、夏だなぁと思って山下達郎の「君は天然色」をかけようとしてたんだけど、多和田えみちゃん好きなリスナーさんからのリクエストを受けて選曲。この骨太なグルーヴ感がたまらなくカッコイイよなぁ。ベースラインとか渋すぎ!!やっぱり山下達郎は根っからのソウルマンだわ。

9.マタ逢ウ日マデ - PE'Z

ジャズバンド、ぺズによる尾崎紀世彦の名曲をジャズカバー。かなり大人な感じに仕上がっていてグッときます。最高!!


てな感じでした。

今週も普段通り生放送でお届けする予定ですので、チェック宜しくお願いしますねー♪

ではでは、ケンヤ・マルセイユでした。



同じカテゴリー(ラジオ)の記事
今夜も生放送!!!!!
今夜も生放送!!!!!(2011-01-28 18:50)

今夜も生放送!!!!!
今夜も生放送!!!!!(2010-10-15 18:55)

昨夜のラジオ放送
昨夜のラジオ放送(2010-09-25 10:54)

今夜も生放送
今夜も生放送(2010-09-10 18:50)


Posted by ケンヤ マルセイユ at 22:02│Comments(0)ラジオ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。