2008年02月26日
歓喜の歌
ずっと観たかった映画「歓喜の歌」を那覇に着いたその日の昼間に、友達のブーマーと桜坂劇場に観に行きました。
映画「歓喜の歌」予告編
映画「歓喜の歌」予告編
『立川志の輔の傑作落語「歓喜の歌」を映画化。 』という話題作だったわけなんですけど、NHK「ちりとてちん」にハマッてる俺としてはかなり興味があり、めちゃくちゃ観たかった映画だったので、結婚式に那覇にいくなら絶対に観ようと決めていた位に気合十分で観てきました。

で感想ですが、かなーーーーーーーーーーーーーーーり最高にして今年一番の感動作でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやね、本当に期待しすぎてダメな結果に凹むことってよくあることなんだけども。この映画もかなり期待してたんですが、期待を裏切るほどに最高に面白い映画でした。
笑いありーの涙ありーの、喜怒哀楽を全て吐き出す位の勢いがあって、何度も大笑いしたり、ガンガンに号泣したり、最後はママさんコーラスの熱唱に感激の余りに又しても号泣。
本当にね、普段メジャーな映画しか観ない人にも観てほしいし、ミニシアター系映画が好きな人にも弩ツボにハマること間違いナシ!!!!!!

なんにしたって、主演の小林薫の名演技と安田成美のチャーミングなママさんぶりに虜になる事間違いナシです。木梨ノリタケが本当に羨ましいです。あんな奥さんいたら、絶対に仕事終わったらすぐ家に帰りたくなるだろうなぁ。

小林薫演じるダメ課長のダメッぷりも本当に笑えて酷すぎw
てか、この映画って三谷幸喜的な雰囲気があるんだけども、脚本家が三谷作品に何かしら関わってるのかなぁ。
と思って調べたけどそんなことはなかったみたい。
でもって、大好きな映画「フラガール」のプロデューサーが同じだったり「東京タワー」の監督だったりする訳なんだけども、そんな事どうでもいいんです!!内容が素敵なのには変わりはないのだから。
映画って、やっぱり素敵だなぁと改めて感じた名作でした。
今度、志の輔本人による落語「歓喜の歌」が観て&聴いてみたいので、ツタヤに落語ライブDVDかCDがあるか調べてこようと思います。
絶対に観て損はしない映画なんで、是非とも時間のある時にでも桜坂劇場に行って、大画面のスクリーンと音響施設で観る事を断然おススメします。ラストシーンでのママさんコーラスの凄さに感動しますよ、マジで!!!!!!!!!!!
てな感じで、那覇滞在記の思い出のひとつレポ終わり★
「歓喜の歌」オフィシャルサイト

で感想ですが、かなーーーーーーーーーーーーーーーり最高にして今年一番の感動作でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやね、本当に期待しすぎてダメな結果に凹むことってよくあることなんだけども。この映画もかなり期待してたんですが、期待を裏切るほどに最高に面白い映画でした。
笑いありーの涙ありーの、喜怒哀楽を全て吐き出す位の勢いがあって、何度も大笑いしたり、ガンガンに号泣したり、最後はママさんコーラスの熱唱に感激の余りに又しても号泣。
本当にね、普段メジャーな映画しか観ない人にも観てほしいし、ミニシアター系映画が好きな人にも弩ツボにハマること間違いナシ!!!!!!

なんにしたって、主演の小林薫の名演技と安田成美のチャーミングなママさんぶりに虜になる事間違いナシです。木梨ノリタケが本当に羨ましいです。あんな奥さんいたら、絶対に仕事終わったらすぐ家に帰りたくなるだろうなぁ。

小林薫演じるダメ課長のダメッぷりも本当に笑えて酷すぎw
てか、この映画って三谷幸喜的な雰囲気があるんだけども、脚本家が三谷作品に何かしら関わってるのかなぁ。
と思って調べたけどそんなことはなかったみたい。
でもって、大好きな映画「フラガール」のプロデューサーが同じだったり「東京タワー」の監督だったりする訳なんだけども、そんな事どうでもいいんです!!内容が素敵なのには変わりはないのだから。
映画って、やっぱり素敵だなぁと改めて感じた名作でした。
今度、志の輔本人による落語「歓喜の歌」が観て&聴いてみたいので、ツタヤに落語ライブDVDかCDがあるか調べてこようと思います。
絶対に観て損はしない映画なんで、是非とも時間のある時にでも桜坂劇場に行って、大画面のスクリーンと音響施設で観る事を断然おススメします。ラストシーンでのママさんコーラスの凄さに感動しますよ、マジで!!!!!!!!!!!
てな感じで、那覇滞在記の思い出のひとつレポ終わり★
「歓喜の歌」オフィシャルサイト
Posted by ケンヤ マルセイユ at 21:29│Comments(1)
│映画
この記事へのコメント
こんばんは
偶然ブログを見たんですが
チョット質問です!
イラストを描かれるんですか?
偶然ブログを見たんですが
チョット質問です!
イラストを描かれるんですか?
Posted by クパ王
at 2008年02月28日 22:48
