てぃーだブログ › HEATNIKS › 政治・社会 › たくさん叱る派 VS 慎重に叱る派

2007年01月30日

たくさん叱る派 VS 慎重に叱る派

たまには便利ツールや話題性のあるものばかりを紹介するのではなく、こういった真面目な部分も取り上げてみたいと思います。

というより、この記事を紹介したいだけなのですけどね。

たくさん叱る派 VS 慎重に叱る派

俺はどちらかというと叱るよりもまだまだ叱られる方なので、今現在何とも云えませんが、それでも昔からよく叱られてました。それでも、後々になって叱られて良かったなと思うことは多々あります。

それは、人間的な部分であったり仕事であったりと様々ですがやはり叱るという事には何かしらの愛情があるわけで。

そうでない叱りなんてものは、決して注意では無く単なる嫌がらせやいじめにすぎないと思います。

最近の子供の自殺問題でもよく取り上げられている教師も生徒と一緒になっていじめていたというケースにも強引ですが当てはまると思う。
その生徒の揚げ足を取るような発言をして、あくまでも自分は叱っただけだと正当性を保とうとするような発言をする先生とか。

まぁ、話しが全然ズレてしまいまして、申し訳ないです。



上記の記事では、学校ではなくあくまで一般社会での上司とその部下の関係。
彼女の記事にトラックバックをした人の記事についてもまた書いてあったりするのですが。

続・運動部に学ぶリーダーの責任

「叱る」かぁ、俺もいつかそういう立場に来るときがあるのかもしれないな。
そんなときに俺は誠意を持って叱る事が出来るかなぁ。

そもそも、この記事を取り上げようと思ったキッカケはこないだ火の玉ホールでのイベント「ムードブレイカ」でDJをしにいったときの事なんですが。

DJをしている先輩方二人がいまして。
1人は某レンタルショップの店長?副店長?そして、もう1人が某美容室の店長。

その二人が俺がDJをしている横で、最近の若者について熱く語ってのがかな~り頭に残ってて。
そしたら、こんな記事を発見したという訳なんですね。

その中で、別の視点からみた「Kazu'Sの戯言Blog」さんの記事も興味深かったです。

組織的な仕組みの中で行動する中で求められる、部下を大切に思うリーダーシップを持った人がいいのか、それとも会社の規律の中でマニュアル化されたことを外れた場合にのみ叱ったり注意したりするのがいいのか俺にはドンドン分からなくなってきました。

だけども、奇麗事ばかりはいってられませんものね、ビジネスには。

それでも、やっぱり親身になって叱ってくれる人が周りにいるって事が、この記事を読んでて俺は幸せだなぁと感じました。

まぁ、なるべくなら叱られないような行動をとっているつもりですがDJだとかイベントやってるとまだまだ未熟な部分も多々ありますので。そのような時にはお叱りを受けます(笑)

でも、10代の頃だったら誰かに注意されたりしても突っぱねて、
「そんな事云われてもなぁ」なんて思ってたこともありましたが流石に今ではちゃんと聞いてますよ。

タイトルの記事を書いた彼女も云ってる様に一番辛い叱られ方が、

-----------------------------------------------------------------------------------

殴らないかわりに、心をえぐるような言葉を何度も突きつけられました。

私のずるい部分とか怠慢を見逃してはもらえず、自分がいかに弱い人間かを痛感させるような、そういう叱り方をする人でした。

ここで私は、自分でも驚くことを思いました。

「こんなことなら殴ってくれればいいのに」と。

目を背けたくなるような自分の弱さをつきつけられて、それでもそれを乗り越えられない自分に直面するのは、つらいものです。

-----------------------------------------------------------------------------------

俺もそんな経験が結構あったりします。

叱られた時に、自分自身と向き合わされて恥ずかしくて情けなくてとても辛い。
でも、その後ってのは本当に自分にとってとても深い思い出になります。

それは、叱られた事によって自分の弱さを知れたからこそなのか、叱ってくれた人に対する感謝と尊敬の気持ちの表れなのか。

俺もいつか、誰かを叱ったりする立場になった時にその答えが分かる気がします。

ちなみに今回紹介した記事を書いた方はなんと俺と同い年....
しっかりしてますね、本当。頭が上がりません。

俺もまだまだ頑張らねば。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
たくさん叱る派 VS 慎重に叱る派

続・運動部に学ぶリーダーの責任


同じカテゴリー(政治・社会)の記事
what can i do ?
what can i do ?(2011-08-16 23:07)

日曜随筆
日曜随筆(2010-06-13 19:20)


Posted by ケンヤ マルセイユ at 23:20│Comments(1)政治・社会
この記事へのトラックバック
えーと。「運動部に学ぶリーダーの責任」なんて銘打ってエントリーした挙句、端々で言うべきことをすっ飛ばして書いてしまって、さらには自分の気分に任せて否定的な物言いで論議を(...
リーダーの責任の話。【communication cue.】at 2007年01月31日 19:16
この考え方は本当に私の一押しです。たくさん商材を買われて途中で投げ出したり、一度読んでガッカリしたとかそのような経験がある方も多いのではないでしょうか?私もその一人です。...
いよいよ2月28日で販売が終わります。家賃収益のように印税がうまれます【最新くらし情報お届け】at 2007年02月26日 21:18
お金に余裕のない学生さん!バイトより稼げることしませんか?ナンバーズ3を何百回も的中させるには、ナンバーズを知ることです。しかし、あなたは何も知る必要はないのです。何も知...
2週間以内にナンバーズ3ストレートに当選しなければ無条件で全額返金致します!【ナンバーズ3完全攻略】at 2007年03月01日 20:40
ナンバーズ3完全攻略法完成!!

1日5分で年間200万以上を獲得する
激震の攻略法限定公開!!

たったの3秒、前回の当選番号を入力するだけで
次回の当選確率50%!!

...
無条件で全額返金致します!!【パチスロ攻略目押しマスターへの道~勝率UPでネットで楽しくお買い物~】at 2007年03月15日 20:20
何処よりも早く,最新情報をお届けしています。驚異の回収率!137%達成!週刊SPAで好評だったナンバー...
こんなに簡単に当たるなんて夢にも思ってなかった・・・【ぼちぼちお小遣い稼ぎをしています】at 2007年03月17日 14:38
現金自動回収機ミリオンゲッター2007を無料ダウンロードして誰でも簡単にお小遣い稼ぎ!!
現金自動回収機ミリオンゲッター2007【現金自動回収機ミリオンゲッター2007】at 2007年03月22日 16:38
宝くじファンの皆さま皆さんはクジ運がいいほうですか?私なんか、はずれるほうが多い抽選会でも当たらないほどのクジ運の悪さです。(ある意味、ハズレをひくクジ運は強いのかもしれ...
きょうも買っておけばよかった・・・(涙)【お役に立つかも・・・☆プチ情報!☆】at 2007年03月23日 15:33
【配送版】驚異の回収率!137%達成!週刊SPAで好評だったナンバーズ攻略法がナンバーズ予想自動生成ソフトにバージョンアップして登場!「私でも本当に宝くじナンバーズを当てるこ...
宝くじナンバーズ攻略法【宝くじ@全国自治宝くじ情報館】at 2007年03月28日 15:09
中年の同僚が大喜びで報告してきたのだが、破産者でも作れるクレジットカードが有った。**************じゃあないよ。こちらもブラックの方にはおすすめですけどね。ブ...
ブラックリスト でも クレジットカード を作れた 転職中年(本編)【転職したくない窓際中年のリストラ対策】at 2007年04月02日 00:18
もしかすると、あなたはお金がラクに手に入ると 勘違いしてしまうかもしれません。...
今からお話することはすべて事実です。【絶対に笑わない友人が笑った秘密の資料とは!?】at 2007年04月03日 21:30
トラックバック大募集!!おもしろいトラックバック記事は、こちらから紹介記事として掲載します!!どしどし、トラックバックしてください。
トラックバック募集【トラックバック受付センター】at 2007年04月05日 10:07
たったの3秒。2週間以内に必ずストレートに当選する!!WEB上に溢れ返っている、ナンバーズ予想サイトなどは足元にも及ばない!完全無条件全額返金保証付!!【2007配達版】...
嘘・偽り一切無し! 2週間以内に必ず当選する!【たったの3秒。2週間以内に必ずストレートに当選する!!】at 2007年04月18日 14:43
        西日本宝くじ当選番号                 
西日本宝くじ当選番号(速報)【宝くじ@全国自治宝くじ情報館】at 2007年04月21日 11:02
騙された情報を暴露します

私は悪徳出品者及び悪徳情報を公開する決断をしました。
(直接的な固有名詞は出しません。伏せ字や当て字です)

騙されたくない人は私の、この説明文...
ネットビジネス関係者、及びオークション利用者の方へ 【騙された情報を暴露します】【無料DVD12本セット】at 2007年04月23日 07:22


ナンバーズ!!

たったの3秒。2週間以内に必ずストレートに当選する!!WEB上に溢れ返っている、ナンバーズ予想サイトなどは足元にも及ばない!完全無条件全額返金保証付!...
2週間以内に必ずストレートに当選する!! 【ほっと一息♪】at 2007年04月23日 10:03
TB失礼しますm(_ _)m第2065回 ナンバーズ4当選番号抽選日:2007/04/23当選番号3884等級金額当選口数ストレート755,400円48口ボックス62,900円336口ストレート[セット]409,100円160口ボックス[セット]...
ナンバーズ4当選番号【2007年04月23日】【宝くじ情報館@【宝くじ当選番号・ロト6当選番号】】at 2007年04月23日 21:33
   検索エンジンで稼ぐネット生活3点特典付き。ネットでお小遣いを稼いでいる人には必要なアイテムですね。いかに世の中の人達に自分のサイトを見せることが出来るかが最大のポイ...
宝くじ当選の状況が・・【宝くじ@全国自治宝くじ情報館】at 2007年05月02日 09:42
  たったの3秒。  前回の当選番号を入力するだけで、次回の当選確率50%! 2週間以内に必ずストレートに当選する!! ご購入後、2週間以内にストレ...
副収入で海外旅行に行こう【ナンバーズで当選する!】at 2007年05月02日 17:11
         日本スポーツ振興センターは6日、スポーツ振興くじ(サッカーくじ、愛称toto)の1つ、第275回「BIG(ビッグ)」で1等が出ず、次回への繰越金額が10億8818万1720円になった...
繰越金が10億円超える=「BIG」【サンケイスポーツ情報】at 2007年05月07日 16:38
ロト6を33%の確率で当てる!こりゃカンタン!!■渡邉高伸のロト6当選確率10倍...
ロト6を33%の確率で当てる!【耳寄り情報】at 2007年05月09日 19:33
ロト6って買ったことあります?私は銀行のATMで興味本位で何度か買った程度。そんなついでで買ったロト6が当たって、当選金が口座に振り込まれてたら、結構楽しいですね。・・・・・...
七福神がやってくる!!【】at 2007年05月10日 06:55
    ■□ 実際、今起きている現象を紹介しましょう。このノウハウを読んだ人は分かるのですが、ロト6第301回目(平成18年7月27日)の抽選。このノウハウとおり買ってい...
宝くじ界で実際、今起きている現象を紹介しましょう【宝くじ@全国自治宝くじ情報館】at 2007年05月10日 10:05
ネット上のあらゆるリストをキャッシュに変える!情報販売の新手法“巻き込み戦略”の秘密 いよいよ6時間...
いよいよ6時間を切りました。【情報商材アフィリエイトで情報起業初心者もバンバン稼ぐ】at 2007年05月10日 12:27
totoBIG(2007/05/06)当選番号結果2 2 0 0 1
totoBIG イーバンク購入で10個的中!!!もぅ一歩!【~ロト6当選番号案内~】at 2007年05月14日 21:53
     ■□ 実際、今起きている現象を紹介しましょう。このノウハウを読んだ人は分かるのですが、ロト6第301回目(平成18年7月27日)の抽選。このノウハウとおり買って...
宝くじ界で実際、今起きている現象を紹介しましょう【育児・子育てクラブ】at 2007年05月16日 09:11
モテル為にはお金も必要!?ロト6当選確率10倍アップ方法
ロト6当選確率10倍アップ方法【宝くじ@全国自治宝くじ情報館】at 2007年05月16日 16:16
■□ 実際、今起きている現象を紹介しましょう。このノウハウを読んだ人は分かるのですが、ロト6第301回目(平成18年7月27日)の抽選。このノウハウとおり買っていたら1等...
宝くじ界で実際、今起きている現象を紹介しましょう【宝くじ@全国自治宝くじ情報館】at 2007年05月17日 08:45
toto「BIG」の話題で持ちきりだね。 全くサッカーを知らなくても、コンピュー...
toto「BIG」が15億円キャリーオーバー(6億円3人ゲットの可能性)【newsの星をめざして~ジャニーズじゃないよ~】at 2007年05月17日 21:43
この記事へのコメント
はじめまして。トラックバックありがとうございます。
同い年!どんどん頭上げてください(笑)。
「運動部に学ぶ…」っていうエントリーが、
なんだかあまりにダメだしされたので、ちょっと書き直しました。
もし良かったら、また読んでみてください♪
Posted by キュウモト at 2007年01月31日 19:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。